

Lab-OnにDIYバイオ/ゲノム編集カフェ(9/23)の開催レポートが公開されました
研究の未来をデザインするメディア Lab-Onに,9月23日に開催した DIYバイオ/ゲノム編集カフェの開催レポートが公開されました.
バイオも「マイクロものづくり」 DIYバイオ/ゲノム編集カフェを開催して(Lab-On)

シーエムシーリサーチセミナー「iPS細胞培養・分化誘導の基本と応用技術」(10/26)
シーエムシーリサーチセミナー「iPS細胞培養・分化誘導の基本と応用技術」(10/26開催)20%引きの関係者紹介割引にてお申込みいただけます(一般価格,アカデミック価格とも).
iPS細胞培養・分化誘導の基本と応用技術【入門セミナー】
立花の紹介と一筆書いていただいて,FAXでお申込みいただくか,メールにて シーエムシーリサーチ吉田あて,cc:立花でお申込みいただけたらと存じます.
一般価格申込みのFAX申込フォーム
アカデミック価格申込みのFAX申込フォーム
メルマガ登録割引価格申込みのFAX申込フォーム
何卒どうぞよろしくお願い申し上げます.


科学夜話@喫茶岐れ路「スマホは機械学習で視覚障害者を支援できるまで進化しつつある」(10/23)のご案内
いつもお世話になっている科学コミュニケーション研究所様で,10月23日に科学夜話が行われます.定員枠が小さいので,興味をお持ちの方がおられましたらお早めにお申し込みください. 詳しくはこちら


Lab-Onに免疫チェックポイントタンパク質PD-1に関する記事が公開されました
研究の未来をデザインするメディア Lab-Onに,今年のノーベル医学生理学賞で話題になっている,免疫チェックポイントタンパク質PD-1に関する記事が公開されました. 免疫チェックポイントタンパク質PD-1の発見と産学連携―サイエンスビジネスが死の谷を超えるには(Lab-On)